付与までの流れ
STEP1 お申込み
お申込み時に、申込書兼同意書・就業規則・履歴事項全部証明書・定款・プレ審査診断書をご提出いただきます。
※常時10人以上の労働者を使用する事業所においては、労働基準監督署に届け出ている就業規則をご提出ください。
※常時10人未満の労働者を使用する事業所においては、就業規則を全労働者に周知の上、実施している申立書を就業規則に添付しご提出ください。
STEP2 プレ審査
ご提出いただきました書類をもとに、プレ審査をいたします。
※プレ審査に不合格の場合は、審査料を返還いたします。(申請料は返還いたしません)
STEP3 付与審査
Web等を利用した社員アンケートを集計後、本審査を実施いたします。本審査は登録審査員が申請事業者の事業所を訪問の上、専用のチェックシートに基づき審査を行います。社員アンケートと本審査の総評より、合否を判定いたします。
※登録審査員とは、企倫マーク付与審査を行うために必要な知識及び技能を有し的確に業務を実施できると認められた有資格者で、かつ企倫マーク制度統括管理機関に審査員登録された者をいいます。
STEP4 登録手続き
合格した場合、付与機関に対し登録の手続きをいたします。
※付与審査に不合格の場合も、申請料及び審査料は返還いたしません。
STEP5 企倫マーク付与
登録完了後、企倫マーク付与機関である一般財団法人 企業危機管理支援機構が企倫マークを付与いたします。